活動報告 外部リンク
  • コロナに関する対策リンク集
    コロナに関する対策リンク集
  • 全国法人会総連合
    全国法人会総連合
  • 岐阜県法人会連合会
    岐阜県法人会連合会
  • インターネットセミナー
  • 企業情報・格付情報・照会サービス
    企業情報・格付情報・照会サービス
  • 国税庁からのお知らせ
    国税庁からのお知らせ
  • 令和5年分確定申告特集
    令和5年分確定申告特集
  • 法人会リレーニュース
    法人会リレーニュース
  • 法人会の税制提言
    法人会の税制提言
  • 法人会専用プラン
    法人会専用プラン
活動報告

全ての活動報告 の記事一覧


令和7年度新春セミナー

更新日:2025年01月16日 木曜日
| カテゴリー名: 女性部会 |

開催日:1月16日(木)

 

令和7年度新春セミナーは多治見の「幸兵衛窯」で行われ41名が参加しました。署長講演は近藤署長より「お酒にまつわるよもやま話」と題して講演いただきました。新春記念講演には本日の会場である「幸兵衛窯」7代、加藤幸兵衛様に「シルクロードの歴史」と題して講演していただきました。昼食会ではお正月の雰囲気を盛り上げる三河万歳がはじまり、おひねりを渡す人もいて大変盛り上がりました。

 

近藤晃弘署長 加藤幸兵衛様
近藤晃弘署長 加藤幸兵衛様
三河万歳 会場風景
三河万歳 会場風景

視察研修会(滋賀方面)

更新日:2024年11月29日 金曜日
| カテゴリー名: 全ての活動報告, 女性部会 |

開催日:11月28日(木)

 

5年ぶりの視察研修は26名が参加し滋賀方面へ向かいました。江戸時代から続く酒蔵の岡村本家(金亀酒造)を見学、昼食は岡喜本店の近江牛ステーキ御前をいただきました。午後、本日のメインの石山寺へ、NHK大河ドラマ「光る君へ」で話題となっているお寺で西国三十三所の第十三番礼所でもあります。紅葉も丁度見ごろとなっていて多くの観光客でにぎわっていました。

 

石山寺 東大門前にて

石山寺 東大門前にて

岡村本家見学

岡村本家見学

岡喜本店で昼食

岡喜本店で昼食

【瑞浪支部】街頭広報活動

更新日:2024年11月20日 水曜日
| カテゴリー名: 支部, 瑞浪支部 |

開催日:11月20日(水)

 

バロー瑞浪中央店において「税を考える週間」街頭広報活動を行いました。
多治見税務署近藤署長、山田統括官、大村課長補佐も加わり、総勢14名でウエットティッシュを600ケ配布しました。

 

瑞浪街頭広報

「税に関する絵はがきコンクール」表彰式を実施

更新日:2024年11月19日 火曜日
| カテゴリー名: 全ての活動報告, 女性部会 |

開催日:11月19日(火)

 

応募総数455点より10月9日に選考会を開催し、最優秀賞1点・多治見税務署長賞1点・多治見法人会会長賞1点・多治見法人会女性部会長賞1点・佳作6点を選出、多治見税務署長賞と多治見法人会会長賞の駄知小学校、最優秀賞の南姫小学校、女性部会長賞の滝呂小学校へ出向き表彰式を執り行いました。

 

最優秀賞:南姫小学校 法人会会長賞・多治見税務署長賞・佳作:駄知小学校
女性部会長賞:滝呂小学校

【土岐支部】街頭広報活動

更新日:2024年11月19日 火曜日
| カテゴリー名: 土岐支部, 支部 |

開催日:11月19日(火)

 

JR土岐市駅前において、「税を考える週間」街頭広報活動を行いました。
多治見税務署井深副署長、岡本総務課長、山田統括官も加わり総勢7名でウエットティッシュ600ケを配布しました。

 

土岐街頭広報① 土岐街頭広報2

「税を考える週間事業」税金クイズと講演会

更新日:2024年11月15日 金曜日
| カテゴリー名: 本会 |

開催日:11月15日(金)

 

瑞浪市産業振興センター大ホールにて「税金クイズと講演会」を開催、80名の参加がありました。
税金クイズでは山田統括官が税金博士となり、クイズの解説と正解を発表しました。その後抽選会が行われ全問正解された方の中から16名にフルーツセットを進呈しました。
ヨシダ ヨウコ氏の講演会では、睡眠を7つの動物タイプに分類して自分に合った睡眠方法を解説されました。

 

司会:玉川さん・近藤さん

司会:玉川さん・近藤さん

近藤署長

多治見税務署 近藤署長

山田統括官

多治見税務署 山田統括官

税金クイズ答え合わせ

税金クイズ答え合わせ

抽選会

抽選会

フルーツセット当選者

フルーツセット当選者

講演会講師:ヨシダ ヨウコ氏

講演会講師:ヨシダ ヨウコ氏

【多治見支部】街頭広報活動

更新日:2024年11月14日 木曜日
| カテゴリー名: 多治見支部, 支部 |

開催日:11月14日(木)

 

JR多治見駅南北連絡通路において、「税を考える週間」街頭広報活動を行いました。
多治見税務署近藤署長、岡本総務課長、山田統括官も加わり、総勢21名でウエットティッシュ800ケを配布しました。

 

多治見街頭広報① 多治見街頭広報2
多治見街頭広報3 多治見街頭広報4

第38回全国青年の集い 福井大会

更新日:2024年11月07日 木曜日
| カテゴリー名: 全ての活動報告, 青年部会 |

開催日:11月7日(木)・11月8日(金)

 

部会長をはじめ14名が参加、初日の租税教育活動プレゼンテーションはフェニックスプラザ、部会長サミットをコートヤード・バイ・マリオット福井、大会式典はサンドーム福井と3ケ所の会場で行われました。記念講演では、元フジテレビアナウンサー 笠井 信輔氏がステージ4のがんから復帰までの激動の日々について語られました。恒例となっておりました、尾道法人会との交流会は今年はなく、多治見だけで懇親会を行いました。

 

青年の集い 第38回全国青年の集い
第38回全国青年の集い講師:元フジテレビアナウンサー 笠井 信輔氏

支部ごとに令和6年度税制改正要望活動を実施

更新日:2024年10月29日 火曜日
| カテゴリー名: 全ての活動報告, 支部 |

開催日:10月29日(火)~11月19日(火)

 

多治見・土岐・瑞浪・可児の4支部において各市長・町長及び議長に対し、令和7年度税制改正に関する要望書え提出しました。

 

[10月29日]多治見市長多治見市長 [11月19日]土岐市長[11月19日]土岐市長
 

[11月14日]瑞浪市長[11月14日]瑞浪市長

 

[11月5日]可児市長[11月5日]可児市長

 

[11月5日]御嵩町長[11月5日]御嵩町長

【可児支部】第41回クリーンキャンペーン

更新日:2024年10月27日 日曜日
| カテゴリー名: 可児支部, 支部 |

開催日:10月27日(日)

 

可児市役所北側のふるさと川公園周辺で開催、天候に恵まれたこともあり参加企業20社、参加人数44名と多くの皆様と活動をすることが出来ました。会場は見たところ目に付くごみも少ないように感じましたが、普段は見過ごす様な植え込みの中や川岸など丁寧に作業して頂いた事もあり約2時間の活動を終え金物やガラス類も含めて7袋分のゴミを拾うことが出来ました。
活動後にはそれぞれ記念写真を撮るなど楽しく活動を終える事が出来ました。また綺麗になった会場を笑顔で後にされる姿はとても清々しく印象に残りました。無事事業を終えることに感謝するとともに今後も続けていきたい事業だと感じました。次回もさらに多くの皆様と活動できることを楽しみにしております。ありがとうございました。
井澤製作所(株)井澤秀明

 

クリーンキャンペーン クリーンキャンペーン
このページトップへ移動