開催日:2017年6月12日(月)
瑞浪商工会議所 2F大会議室にて29名の参加で行われました。
加藤部会長の挨拶の後、多治見税務署法人課税第一部門の中島統括官より挨拶を頂き、「平成29年度税制改正の解説」を、上席国税調査官 審理担当の渡辺 茎都由氏から詳しく説明され、後半では自主点検チェックシートについても細かく説明していただきました。
![]() |
![]() |
開催日:2017年4月13日(木)
多治見産業文化センター3F大会議室にて32名の出席で開催されました。総会終了後の記念講演では「相続税 よもやま話」と題して多治見税務署副署長の大川邦夫様に講演をして頂きました。
![]() |
![]() |
開催日:2017年1月17日(火)
青年部会のメンバーが講師となり、釜戸小学校で租税教室を開催しました。
(講師:日比野博之・桐井康仁)
![]() |
![]() |
開催日:2017年1月11日(水)
青年部会のメンバーが講師となり、脇之島小学校で租税教室を開催しました。
(講師:益田祐介・渡辺裕丈)
![]() |
![]() |
開催日:2016年12月16日(金)
青年部会メンバーが講師となり、下石小学校で租税教室を開催しました。
(講師:鈴木周作・伊藤威一郎・伊佐治隆志・長江賢太郎)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
開催日:2016年12月15日(木)
青年部会メンバーが講師となり、肥田小学校で租税教室を開催しました。(講師:土本浩義・林多加朗)
![]() |
![]() |
開催日:2016年12月12日(月)
![]() |
![]() |
開催日:2016年11月21日(月)
セラトピア土岐にて、「法人の資金繰り改革」と題して(株)エフアンドエムの河合幹雄氏による講演会が開催されました。
年間約300社の企業経営者と面談し経営課題の解決にあたり、また経営者セミナーでの講演を多数努めると同時に個別企業へのコンサルタント業務も意欲的にされている河合氏の講演は、エネルギッシュで、人を引き付け、飽きさせることなく予定時間が過ぎていることも忘れるくらいで、とても好評でした。参加者は28名でした。
![]() |
開催日:2016年10月14日(金)
![]() |
![]() |