活動報告 外部リンク
  • コロナに関する対策リンク集
    コロナに関する対策リンク集
  • 全国法人会総連合
    全国法人会総連合
  • 岐阜県法人会連合会
    岐阜県法人会連合会
  • インターネットセミナー
  • 企業情報・格付情報・照会サービス
    企業情報・格付情報・照会サービス
  • 国税庁からのお知らせ
    国税庁からのお知らせ
  • 令和5年分確定申告特集
    令和5年分確定申告特集
  • 法人会リレーニュース
    法人会リレーニュース
  • 法人会の税制提言
    法人会の税制提言
  • 法人会専用プラン
    法人会専用プラン
活動報告

支部 の記事一覧


【多治見支部】経営講演会(青年部会共催)

更新日:2017年02月14日 火曜日
| カテゴリー名: 全ての活動報告, 多治見支部, 支部 |

開催日:2017年2月14日(火)

産文センター中会議室において、レクサス星が丘店 副ゼネラルマネージャーの松原千恵子氏を招き「マニュアルを超えた接客の極意」と題して講演して頂いた。
ブティック和光で30年間勤めあげた実績・経験を買われレクサスで店頭にたちながら若いスタッフに指導、実際にあった出来事を例にあげながら、お客様への心のこもった対応や、感謝の気持ちを伝えることの大切さ等を話され、参加した48名の中でも接客に携わる方などは熱心にメモとっていた。
最後の質疑応答でも積極的に答えて下さり、大変好評の講演会となった。

経営講演会の様子1  経営講演会の様子2

【土岐支部】視察研修会 びわ湖ミシガンクルーズと永源寺紅葉見学

更新日:2016年11月22日 火曜日
| カテゴリー名: 全ての活動報告, 土岐支部, 支部 |

開催日:2016年11月22日(火)

当日は快晴で絶好の研修日和となり、滋賀県の大津港から外輪船の“ミシガン”に乗船してランチビュッフェをしながら紅葉のびわ湖をクルージングしてきました。

また東近江市にある紅葉で有名な永源寺では参拝後、歴史的な建物や仏像の見学と紅葉散策を楽しみました。今回参加者された34名は親睦を深めつつ舌と目で秋の一日を満喫する和やかな一日となりました。

びわ湖ミシガンクルーズの様子 永源寺紅葉見学の様子

【土岐支部】女性部会 社会貢献活動 曽木公園ライトアップ会場を清掃

更新日:2016年11月17日 木曜日
| カテゴリー名: 全ての活動報告, 土岐支部, 支部 |

開催日:2016年11月17日(木)

秋の風物詩となっている曽木公園のさかさもみじには、毎年多くの来場者が訪れます。
土岐支部女性部会では曽木公園ライトアップ会場の清掃活動を毎年行っています。清掃後の水面は紅葉したモミジが綺麗に写し出され、水面に映る美しく幻想的な『逆さ紅葉』を見ていただくお手伝いをしてきました。
社会貢献活動 曽木公園ライトアップ会場を清掃の様子1 社会貢献活動 曽木公園ライトアップ会場を清掃の様子2

【多治見支部】「税を考える週間」街頭広報活動

更新日:2016年11月11日 金曜日
| カテゴリー名: 全ての活動報告, 多治見支部, 支部 |

開催日:2016年11月11日(金)

JR多治見駅南北通路において、「税を考える週間」街頭広報活動を行いました。筒井署長をはじめ税務職員も加わり、総勢13名で税の広報ポケットティッシュ1,000ケを配布しました。

「税を考える週間」】街頭広報活動の様子

【土岐支部】「税を考える週間」街頭広報活動

更新日:2016年11月09日 水曜日
| カテゴリー名: 全ての活動報告, 土岐支部, 支部 |

開催日:2016年11月9日(水)

JR土岐市駅前において、「税を考える週間」街頭広報活動を行いました。
中島統括官も加わり、総勢10名で税の広報ポケットティッシュ600ケを配布しました。
「税を考える週間」】街頭広報活動の様子

【瑞浪支部】「税を考える週間」街頭広報活動

更新日:2016年11月07日 月曜日
| カテゴリー名: 全ての活動報告, 支部, 瑞浪支部 |

開催日:2016年11月7日(月)

バロー瑞浪中央店・スーパーメイト ワンダーにて「税を考える週間」街頭広報活動を行いました。筒井署長をはじめ税務職員も加わり、総勢16名で税の広報ポケットティッシュ400ケを配布しました。

「税を考える週間」街頭広報活動の様子1  「税を考える週間」街頭広報活動の様子2

支部ごとに、平成29年度税制改正要望活動を実施

更新日:2016年11月01日 火曜日
| カテゴリー名: 全ての活動報告, 支部 |

開催日:2016年11月1日(火)~14日(月)

多治見・土岐・瑞浪・可児の4支部において各市・町長及び議長に対し、平成29年度税制改正に関する要望書を提出しました。

多治見支部
税制改正要望活動の様子
土岐支部
税制改正要望活動の様子 土岐支部
瑞浪支部
税制改正要望活動 瑞浪支部
可児支部
税制改正要望活動 可児支部1
可児支部
税制改正要望活動 可児支部2

【可児支部】「税を考える週間」街頭広報活動

更新日:2016年10月22日 土曜日
| カテゴリー名: 全ての活動報告, 可児支部, 支部 |

開催日:2016年10月22日(土)

文化創造センターでお行われた「産業フェアin可児2016」の会場にて「税を考える週間」街頭広報活動を行いました。筒井署長をはじめ税務職員も加わりポケットティッシュ1,000ケを配りました。

20161022-01  20161022-02

【可児支部】春里苑清掃ボランティア

更新日:2016年10月14日 金曜日
| カテゴリー名: 全ての活動報告, 可児支部, 支部 |

開催日:2016年10月14日(金)

今回で2度目となる春里苑で清掃ボランティアを行い、11名が参加しました。また女性部会員から集めた未使用のタオルを春里苑長に贈呈しました。

20161014-01  20161014-02

【多治見支部】視察研修 京都・大阪方面

更新日:2016年10月12日 水曜日
| カテゴリー名: 全ての活動報告, 多治見支部, 支部 |

開催日:2016年10月12日(水)

秋晴れの中早朝出発、松下資料館に10時過ぎに到着しました。松下資料館ではビデオで松下幸之助の一生を視聴し、館長から数々のエピソードやを交えながら幸之助の哲学や心の持ちようを教わりました。
昼食後、「パナソニックミュージアム松下幸之助歴史館」を見学しました。創業当時の社屋や、昔懐かしい家電が展示してあり、午前中に勉強したことの復習という感じで、一日のしめくくりとなり実りの多い研修旅行でした。

20161012-01  20161012-02
このページトップへ移動